favicon入れるよ(で、photoshopでアイコンを作る場合)
photoshopには標準では.ico形式吐き出さないのですよ。
で、マシンを新しくしてphotoshopをインストールする度にプラグインを
入れるのです、自分の場合。これはそんな自分の将来のためのメモ。
自分のマシンに合ったプラグインをDLしませう。
64bit版とかこまかいところも要チェック。ちなみにwinの64bit版はCS5でも動きます。
photoshop が起動していないときにWin32だったら
Program Files\Adobe\Adobe Photoshop\Plug-ins\File Formatsへコピー
で起動すればOK、です、だいたい。
で、作成したアイコンを、/とかのルート直下に配置すればIE以外はたいていOK。
ただIEはたいていイカレポンチなのでwordpressプラグインの
Admin Favicon (自分がインストールしたときは ver.1.4)
とかでファビコン位置を指定してやって、馬鹿丁寧にガイドする必要が、たぶんある。
IE9で大丈夫、とかいっているからIE12ぐらいで対応するんじゃないかなあ。
2011-06-13 by
関連記事
コメントを残す